▍校長メッセージ
ご挨拶
北海道釧路江南高等学校のウェブページへようこそ
本校は、大正8年(1919年)に釧路高等女学校として開校、戦後、新制高校として道立釧路女子高等学校の名称で生まれ変わり、市立女子高校を合併、その後、昭和25年に釧路江南高校と改称し、男女共学を実施、城山校舎から光陽町校舎に移転し、現在に至っています。卒業生は約29,000名おり、全国各地で活躍しています。
校訓「叡智」、「希望」、「慈愛」のもと、目指す生徒像として、①学びで自立できる生徒、②夢を追求する生徒、③思いやりのある生徒を掲げ、生徒・教職員一丸となって邁進しています。
平成17年度(2005年度)からは全日制普通科単位制を導入し、多様なニーズに応える選択科目の設置と履修指導を実施することで、生徒の主体的でひとりひとりの目標に応じた学習や進路実現に向けた取組を行っています。
さらに、習熟度別授業・少人数授業による個々の生徒へのより細やかな指導や、ノーチャイム・自習時間の設定による時間管理意識の醸成など、全道的にも先進的な取組を実施しています。
また、高校生活で育みたい資質・能力として「江南力」(想像力・思考力・行動力・発信力・自己肯定力)を掲げ、教科の授業や「総合的な探究の時間」において、進路実現のための知識に留まらず、自ら得た知識を融合して自分の意見や判断を生み出す「社会に開かれた真正の学び」を目指した実践を推進しています。
令和6年(2024年)12月には、同窓会等を中心に「釧路江南高校を支える会」が設立され、そのご支援の下、教育環境の整備を進め、本校のさらなる魅力化を図っています。
江南高校は、これまでの教育活動をさらに充実させるため、生徒に対しては今後も"主体的に"高校生活を送るよう強く求めるとともに、生徒ひとりひとりのために、最善を尽くす教育をして参りますので、本校の教育活動に対するさらなるご理解とご支援をお願いいたします。
北海道釧路江南高等学校長 伊藤 新一郎
北海道釧路江南高等学校
085-0051
北海道釧路市光陽町24-17
TEL 0154-22-7987(職員室)
0154-22-2760(事務室)
FAX 0154-22-2760
メール k-konan-z0@hokkaido-c.ed.jp
本ウエブページは、北海道釧路江南高等学校が教育利用を目的として運営している、公式ウエブページです。内容及び画像の無断転載をお断りします。
本校ウェブページ運用指針はこちら